カテゴリー: 各種ご案内
各種詳細情報
晩秋の葡萄畑で開かれる収穫のお祭りも今年で38回目。
今年はオンラインでの新たな収穫祭の楽しみ方を模索し、ライヴ配信と収録配信の2本立てでお楽しみいたく予定です。
① 第1弾 LIVEコンテンツ
日時:11月20日 12:00~ (11:30~ログイン可能)
内容:各アーティストの生演奏をライヴ配信でお届けします。特別ゲストも出演予定。配信は約4時間を予定しております。ワインとおつまみを用意してご参加ください。
【出演アーティスト】
坂田明COCODA、saigenji、古澤巖
※タイムスケジュールなどは順次お知らせいたします
※後日、アーカイブ映像を配信予定
② 第2弾 特別収録コンテンツ
日時:12月中旬~
内容:11月20日の第1弾 LIVEコンテンツとは別に、新たに収録した演奏映像をお届けします。詳細は後日お知らせいたします
【出演アーティスト】
武澤秀平、Aura、古澤巖、坂田明
ご参加・ご視聴には収穫祭ワインセットをご購入ください。
今回は収穫祭名物「できたてワイン」に近いつくりの新酒「ココヌーボー2021」もご用意いたします。
■収穫祭ワインセットのご購入はこちら
■第38回収穫祭サイトはこちら
ワインデータシート一覧
第2回ハーベスト抽選会当選結果
1等 「プレミアムワインセット」 1名様
2803
2等 「ココ・ファーム・ワイナリー満喫コース」ペアご招待券 2組様
1658,3174
3等 「北ののぼ」ロゼ・白セット 5名様
0785,1632,2024,3259,3341
4等 「椎茸スープカプチーノ仕立て 10個入 10名様
0303,0947,1218,1526,2394,2670,2789,3052,3131,3365
当選された方、おめでとうございます!!
ハーベスト抽選券にご希望のお届け先と電話番号をご記入のうえ封筒に入れ、下記宛にご郵送ください。
〒326-0061 栃木県足利市田島町611
ココ・ファーム・ワイナリー
ココの新酒「のぼっこ」開栓のご案内
不正アクセスに伴う公式サイト閉鎖につきまして
弊社公式サイトにおきまして、不正なファイル(ウイルス、マルウェアなど)が検出されるとともに日本国外からの不審なアクセスを確認したとサーバー管理会社より報告を受けました。
公式サイトをご利用されるお客様への被害拡大を防ぐために、急遽、公式サイトを下記の期間、閉鎖いたしましたことをお詫び申し上げます。
閉鎖期間:2020年9月1日18時頃~9月1日23時頃
今回閉鎖したサイトは、お客様の個人情報を扱うオンラインショップとは管理を別にしたサイトでございます。
お客様情報は不正アクセスの対象となっておりませんので、ご安心ください。
現在、原因と影響の調査中でございます。取り急ぎ、臨時の新しいサイトを立ち上げました。
お客様にはご不便・ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

収穫祭へは公共交通機関をご利用ください。東武伊勢崎線『足利市駅』、JR両毛線『足利駅』や市内からの臨時シャトルバス、またはタクシーが便利です。新宿や宇都宮からの直行バス(参加費込)もございます。
臨時シャトルバス
1日乗車券 1,500円
1回乗車券 1,000円
大人・小人同一/現金のみ/募集型企画旅行
当日、各集合場所にて受付します。
【行き】駅・足利学校前→収穫祭会場
■東武足利市駅発
運行時間/8:30~13:00 随時運行
集合場所/東武伊勢崎線足利市駅南口ロータリー
■JR足利駅発
運行時間/8:30~13:00 随時運行
集合場所/JR両毛線足利市北口展示電気機関車付近
■足利学校付近発
運行時間/9:00、10:00、11:00、12:00
集合場所/太平記館西の歩道橋周辺
【帰り】収穫祭会場→足利学校前・駅
収穫祭会場⇒ 足利学校付近 ⇒ JR足利駅 ⇒ 東武足利市駅
運行時間/11:00~16:30 随時運行
お問合せ先:共栄観光足利サービスセンター ℡ 0284-70-3056
タクシー
- 足利タクシー(市役所最寄り)
℡ 0284-21-4121 - 両毛ハイヤーセンター(JR足利駅前)
℡ 0284-41-6101 - 小俣タクシー(JR小俣駅前)
℡ 0284-62-0117 - 北関東両毛交通
℡ 0284-20-1400
車椅子のまま乗れるリフト付きタクシーはご予約が必要です。
下記タクシー会社へお問合せください。
- 北関東特殊
℡ 0284-22-3607 - 足利タクシー
℡ 0284-21-4121 - 介護タクシーオリーブ 足利営業所
℡ 090-4634-1122 - 介護タクシーグッドライフ
℡ 0284-72-0730 - 介護タクシー伸
℡ 090-1426-5131
【予約制】新宿駅発着直行バス
往復 18,000円(参加費込) 募集型企画旅行
申込期間:9月1日(月)0:00~11月3日(月)23:59
※定員になり次第、受付終了となります。
※収穫祭参加費を含みます。
■新宿西口工学院前⇔収穫祭会場
8:00~9:00の間に、順次発車いたします。
お問合せ先: JTB宇都宮支店収穫祭担当
℡ 028-614-2171 (平日9:30~17:30)
【予約制】JR宇都宮駅発着直行バス
往復 15,000円(参加費込) 募集型企画旅行
申込期間:9月1日(月)0:00~11月3日(月)23:59
※定員になり次第、受付終了となります。
※収穫祭参加費を含みます。
■JR宇都宮駅東口⇔収穫祭会場
8:30~9:00の間に、順次発車いたします。
お問合せ先: JTB宇都宮支店収穫祭担当
℡ 028-614-2171 (平日9:30~17:30)
【予約制】貸切バス臨時有料駐車場
バス駐車料金 14,000円/1日 (収穫祭参加費は含まれません)
申込期間:9月1日(月)0:00~11月3日(月)23:59
※満車になり次第、受付終了となります。
※収穫祭参加費は含まれておりません。
■臨時有料駐車場をご利用の方のみ、会場付近までマイクロバスで送迎いたします。
■会場は山間部で、交通安全のため交通規制がひかれます。貸切バス臨時有料駐車場のご予約のないバスは、会場周辺に進入できません。
お問合せ先: JTB宇都宮支店収穫祭担当
℡ 028-614-2171 (平日9:30~17:30)
【予約制】一般乗用車臨時有料駐車場
一般乗用車駐車料金 5,500円/1日 (収穫祭参加費は含まれません)
申込期間:9月1日(月)0:00~11月3日(月)23:59
※満車になり次第、受付終了となります。
※収穫祭参加費は含まれておりません。
■臨時有料駐車場をご利用の方のみ、会場付近までマイクロバスで送迎いたします。
お問合せ先: JTB宇都宮支店収穫祭担当
℡ 028-614-2171 (平日9:30~17:30)
観光駐車場
■収穫祭会場付近の駐車場は、貸切バス臨時有料駐車場または一般乗用車臨時有料駐車場のみになります。
■一般乗用車でお越しの方は【予約制】一般乗用車臨時有料駐車場または足利市内の観光駐車場(中橋緑地多目的広場含む)をご利用ください。
■駐車後は、臨時シャトルバスをご利用ください。
送迎
■一般乗用車での送迎は田島町自治会館までお願いします。田島町自治会館には停車のみで駐車はできません。
■近隣の宿泊施設からの送迎は各宿泊施設へお問い合わせください。
徒歩
■駅から徒歩の場合、会場付近まで約1時間です。
お食事につきましてはお問合せいただければ幸いです。 カフェ直通電話:0284-42-1177 |
団体(10名様以上)でのご見学・お食事・お立ち寄りは以下の説明をご一読いただき、「団体様申込フォーム」よりご希望日時をお知らせください。数日内に担当者よりご連絡を差し上げます。
先着順に受付ますのでご希望にそえない場合はご容赦ください。
フォーム内のカレンダーに予約状況が表示されます
FAXでのお申し込みはこちらの用紙にご記入のうえ、FAX:0284-42-2166までお送りください。
ご見学について
視察見学コース(こころみ学園のご説明+ワイナリー施設のご案内) ワイナリー敷地内を回りながらこころみ学園のお話やワイナリーのご案内の後ワインまたはジュースのテイスティングをしていただきます (所要時間 45分程度) 受け入れ可能人数 30名様 時間10:00~ 11:00~ 14:00~ (所要時間は45分) 参加費 お一人様 1,000円 ※お支払いにつきましては代表者様にてまとめてお願いします(個別会計不可) こころみ学園中心のご説明をご希望の方は備考欄にご記入ください |
※福祉の関係の方、学校関係の方で専門的なご説明をご希望の場合は直接こころみ学園(TEL0284-41-5039)までお問合せ下さい
※園内は、坂道も多くお足元の悪いところもございます。歩きやすい格好でお越しください。 またご移動が大変な方はご相談ください。 |
◆ワインのプロの方、飲食店様、酒販店様のご案内につきましては、別途お問合せください。
お食事について
- お食事につきましてはお問合せいただければ幸いです。
カフェ直通電話:0284-42-1177 - 添乗員・ドライバー様分を除いて、お食事のご予約はみなさま同じお料理、セット価格にてご用意させていただきます。
- 添乗員・ドライバー様分のお食事をご希望の場合は事前にご連絡ください。この場合、みなさまがコース料理で、添乗員・ドライバー様分のみデッキランチというご予約も可能です。
- 食物アレルギーについては事前にお知らせ願います。
- ワインとお食事のペアリングを楽しみたい方は別途、お問合せフォームよりお願いいたします。
次の点にご注意ください
こころみ学園のワイン醸造場 ココ・ファーム・ワイナリーは、暮らしの場であり働く場でもあります。なにとぞご協力のほどお願い申し上げます。
- 事前にお申し込みをお願いします。
ワイナリーでのお食事、ワイナリー見学、テイスティングなど、10名様以上お揃いでいらっしゃる場合は事前にお申し込みください。
お買物のみの場合も、バスでいらっしゃる場合は事前にお申し込みをお願いいたします。 - 仮予約は承っておりません。
- 食品衛生上、食べ物・飲み物のお持ち込みはご遠慮ください。
- 団体様の参加費、お食事代などは、当日に、現金にてまとめてお支払いをお願いいたしております。後日のお支払いはお受けしておりません。あしからずご了解くださいますようお願い申し上げます。
- 団体様のご見学は、収穫祭3日前から8日間と、年末年始(12/31~1/2)、1月中旬の月曜日~金曜日の5日間、お休みです。
- ワインづくりにご協力ください。8月中旬~11月の繁忙期、場合によっては、醗酵や熟成の温度管理や安全確保のためお入りいただけない箇所がございます。予めご了承ください。
バスの駐車スペースについて
- 園内の山道が狭いため、貸切バスはこころみ学園事務所前の山際に駐車願います。このバス専用駐車場から、ワインショップまではゆるやかな登り道を徒歩で約2~3分。約200mです。
マップ上をクリックすると拡大版(PDF)が表示されます。
旅行会社の方へ
- 募集ツアーにつきましては、お受けできませんので、ご了承ください。
- ○○学校、○○○会、(株)○○等、団体名や団体に関する情報をお知らせください。
- お食事のキャンセルにつきましては、1週間前までにご連絡ください。当日キャンセルの場合は100%、前日50%のキャンセル料をいただきます。
- 申し訳ございませんが、団体割引や乗務・添乗員の方々への特別なサービスはございません。
お問合せ・お申し込み先
こころみ学園のワイン醸造場 ココ・ファーム・ワイナリー
TEL:0284-42-1194 FAX:0284-42-2166
お問合せフォーム