
新緑の葡萄畑で自家製ワインを楽しむ4日間
ヴィンヤード・デイズ
2025年5月3日(土)~5月6日(火・祝)
テイスティング
Open 10:00~17:00(受付16:30まで)
場所:醸造場
販売中のワインはもちろん、普段は飲めない熟成酒を期間限定、蔵出しワインとしてお楽しみいただけます。
ノンアルコールドリンクやワインに合うおつまみもご用意しています。
- テイスティングセット5種 ¥1,500(グラス付)★
お好きなワインやジュースを5種類お試しいただけます。 - テイスティングセット2種 ¥1,000(グラス付)★
お好きなワインやジュースを2種類お試しいただけます。 - ジュース1杯 ¥300
お好きなジュースをカップでどうぞ。
★グラスはお持ち帰りできます。グラスをご返却いただくとショップで使える500円分クーポンコインをプレゼント!



ワイナリー見学
受付:醸造場
葡萄畑や醸造場などをスタッフがご案内いたします。
- お一人様 ¥500 (中学生以下無料)
- 時間 9:30/11:00/12:30/14:00/15:30
- 所要時間:約45分



ワインショップ
Open 10:00~18:00
お買い物はこちらへどうぞ。自家製ワインやおつまみなど各種揃えてございます。
※期間中のテイスティング・見学の受付は醸造場です。
カフェ
11:00~17:00(16:00ラストオーダー)
葡萄畑を眺めながら自家製ワインとランチをお楽しみいただけます。
※2025年4月26日(土)~5月6日(火・祝)は、デギュスタシオンコースと季節のコースはお休みをいただいております。
※席のご予約は承っておりません。順次ご案内いたします。
※カフェ直通☎︎ 0284-42-1177



POP UP
期間限定のすてきなお店が出店します。
– FOOD –
ことり食堂(おつまみ)
4月29日(火・祝)・5月3日(土)~4日(日)
群馬と栃木を行き来しながら、その土地の食材をたくさん使った料理を提供しています。今回は群馬の生産者の方、スパイス料理人と一緒にワインに合うおつまみをお届けします。
Neconote(おつまみ他)
4月29日(火・祝)・5月4日(日)~5日(月)
食材選びから調味料まで徹底的にこだわり、出来る限りオーガニックや無添加の素材を中心に使用しています。Neconoteの想いはお客様が美味しい料理を味わいながら同時に健康や環境にも配慮した食事を楽しんでいただくことです🐾 ぜひ、無添加・無化調の身体に優しい美味しい料理をお楽しみ下さい。
スパイスジャック(カレー)
5月3日(土)~4日(日)
Delivering unique taste of spice to the world
スパイスカレーとチャイといろいろと‥
キッチンカー限定メニュー:ポークトマトキーマカレー/タンドリーチキンピタサンド/おすすめおつまみアチャール/アイスマサラチャイ
SHINORI(焼鳥)
5月3日(土)~4日(日)
地元足利出身の元フレンチシェフだった店主が炭焼きとワイン好きが高じて焼鳥屋を開業。自らハンターとして狩に出てジビエも提供している。ソムリエのマダムが焼鳥や料理に合わせてナチュラルワインをセレクト。過去にミシュランビブグルマン、焼鳥100名店にも選出。
るぷりん(おつまみ)
5月5日(月・祝)~6日(火・祝)
当店自慢の国産ジビエを使用した自家製ソーセージやベーコンの炭火焼き、そしてココ・ファーム・ワイナリー様で栽培された原木しいたけを使用したテリーヌなど、ワインにぴったりのおつまみをご用意させていただきます。
また、静岡県伊豆の国市のビール醸造所「反射炉ビヤ」とココ・ファーム・ワイナリーのコラボビール【ココ・ファーム×反射炉ビヤ ナチュラル・イースト・ビア】も樽生にてご提供させていただきます!ぜひお楽しみください!
カフェ シャンブル・ドット(ガレット)
5月5日(月・祝)
群馬県太田市のCakes&Crêperieのカフェ。当日は、そば粉のお食事ガレットとクレープ、春にぴったりのお飲み物をお出しします。
Maison mamie(焼き菓子)
5月6日(火・祝)
フランス焼菓子をメインに素材にこだわった様々な焼菓子を幅広くお作りしています。当日は伝統的なフランス地方菓子からワインに合うお菓子などもお持ち致します。心地良い景色の中、お菓子片手にゆったりとお過ごし頂けたらと思います。
PLUM KITCHEN&CAFE
5月3日(土)〜6日(火・祝)
– GOODS –
ガチャマンラボ(アパレル)
5月3日(土)~5月6日(火・祝)
プレミアム素材に特化した織物メーカーとして、コレクションブランド向けの生地や、政府の海外要人向け贈呈品などを製造しています。洗えるシルクのスウェットや、銘仙ストール、最高級コットンTシャツ、絣生地バッグなど、一般のお店ではみかけないようなオリジナル素材のアイテムをご紹介。経産省「次代を担う繊維産業企業100選」選出
COEXIST(エシカル製品)
5月3日(土)~5月6日(火・祝)
「自然も動物も人間も誰も傷つかない共存できる世の中へ」をモットーにスタート。東京檜原村の間伐材で作ったタイニーハウスで環境や社会にいい”ホンモノ”の製品のみを直接ストーリーや想いと共に販売。
Ryota Yamashita(木工品)
5月3日(土)~5月5日(月・祝)
彫刻アーティスト。ココ・ファームのショップベランダのワイン樽のメンテナンス公開制作をしながら、樽材で作ったスプーンやコースターなどの木工製品を展示販売予定。
サムスイング(花)
5月3日(土)~4日(日)
1980年創業の足利市の花屋さん。生花やドライフラワー、花瓶などを取り扱い予定です。
中村商店(古道具)
5月5日(月・祝)~5月6日(火・祝)
栃木県足利市雪輪町の三軒長屋で骨董、古道具の小さな店を営んでいる「中村商店」です。取り扱いは幅広く古代から現代、世界各国から人の手を渡ってきた美しいアンティークや職人の手で作られた工芸、民芸をご紹介しています。
今回のヴィンヤードデイズには、日常に使いやすいアンティークテーブルウェアを中心に品揃えしてお待ちしております。
アナログブックス(古書)
4月29日(火・祝) のみ
analog booksは国内外の絵本を中心にポスターや紙ものを取り扱う古本屋です。宇都宮市に店舗があります。 お子様から大人の方まで、たくさんの人に楽しめる絵本をお持ちします。
MATERIA(帽子)
5月4日(日)〜5日(月・祝)
norah(アパレル)
5月5日(月・祝)
– MUSIC –
団長iku(ヴァイオリン・パフォーマンス)
5月4日(日)〜5月6日(火・祝)
『日常にワクワクを』をテーマに、エンターテイメントな空間演出に特化した楽団Philharmony Weddingの団長を務めるエンターテイナー。バイオリン、ギター、歌、MC、パントマイムを自在に操る“歩く1人テーマパーク”。彼が一度音楽を奏でると、空間はまるで映画のワンシーンのように色づき始める。ジャンルを超えた表現力と、目の前の人にそっと寄り添うようなコミュニケーション力で、子どもから大人までを巻き込んだ“特別な時間”を生み出す。
ココサポ(ジャズ演奏・ワークショップ)
5月5日(月・祝)
参加する・体験する音楽祭「Music marché」を開催。ジャズ演奏やミニ楽器づくりのワークショップ、楽器の演奏も体験できます。









ココ・ファーム・ワイナリー
栃木県足利市田島町611(アクセス)
☎︎ 0284-42-1194
ショップ 10:00~18:00
カフェ 11:00~16:00
カフェ直通☎︎ 0284-42-1177