メルロ種やカベルネ・ソーヴィニョン種などいわゆるボルドー品種と日本固有の赤ワイン用葡萄品種マスカット・ベーリーA種やブラック・クィーン種などから構成された「第38回収穫祭記念赤ワイン」。
日本各地で元気に育った適地適品種の選び抜かれた葡萄を、野生酵母で醗酵させました。マロラクティック醗酵も野生乳酸菌によるもの。この赤ワインには日本各地の農家さんたちの技と健康な葡萄や微生物の魅力が詰まっています。ラベルは版画家でイラストレーターのアンドーヒロミさん。
1984年から始まって2021年第38回を迎える収穫祭を祝うこの赤ワイン。果実味、ストラクチャー、樽熟の香り、ここちよい渋み・・・美味しい赤ワインの要素をバランスよく味わうことができます。
今は一人だけれど、いつの日かみんなで、歌ったり踊ったり笑いあったりできる日が来ますように。
テクニカル・データ | |
品種: |
メルロ 44% カベルネ・ソーヴィニョン 28% マスカット・ベーリーA 18% ブラック・クイーン 9% カベルネ・フラン 1% |
畑: |
長野県高山村 / 安曇野、山形県上山(メルロ) 山形県上山、長野県高山村 / 安曇野(カベルネ・ソーヴィニョン) 栃木県栃木市大平、山梨県甲州市勝沼 / 韮崎市(マスカット・ベーリーA) 長野県安曇野(ブラック・クイーン) 長野県高山村(カベルネ・フラン) |
収穫: |
2020/09/25, 27, 30 10/02, 03, 04, 06, 07, 10, 11, 12, 15(メルロ) 2020/10//15, 18, 24, 26, 28, 29 11/05(カベルネ・ソーヴィニョン) 2020/09/15, 23, 24, 28 10/06, 13, 26(マスカット・ベーリーA) 2020/10/06, 07(ブラック・クイーン) 2020/10/15(カベルネ・フラン) 収穫方法:手摘み |
醗酵: | 熟した葡萄を選果し、良い房だけを除梗、タンクに入れ野生酵母で醗酵させる。十分に皮から成分を抽出するため、高めの温度を維持し、ルモンタージュしながら約1~2週間醸した後、マストを搾りワインを皮と種から分けた。また一部は約1~2週間MC(マセラシオンカルボニック)行った後プレスした。木樽、オークタンク、ステンレスタンク、プラスチックタンクに移し野生乳酸菌によるMLF(マロラクティック醗酵)を促す。 |
熟成: | 木樽および各タンクで約5〜6カ月熟成。澱引き後、清澄せず、濾過を行った。 |
瓶詰: |
濾過を行いながらビン詰。 ビン詰日:2021/04/22,23,26~28, 05/17〜21 アルコール:11.9% 酸度:5.2 g/L. 残糖:2g/L. |
このワインについて | |
テイスティング・ コメント: |
ラズベリー、イチゴ、ダークチェリーの果実に、クミンやブラックペッパーのスパイス、なめし皮やトーストの香りを感じる。味わいは柔らかく、さわやかな酸と溶け込んだやさしいタンニンがほのかな苦みと共に口中に広がり、染み入るような余韻が心地いい。 |
料理との相性: | 鰹の藁焼き、チリコンカン、山うどの味噌炒め、肉じゃが、ゴボウとトリッパのトマト煮込み、アランチーニ、ロコモコ、鰤の照り焼き、ブフブルギニオン、プレッツェル、シェーブルチーズ |
飲み頃: | 2021年~2024年は果実主体の風味が続く。2025年からは、熟成によりタンニンが滑らかになり、旨味や香ばしさ主体の味わいへと変わっていくだろう。 |
2021/08/16
●2021 収穫祭記念赤ワインワイン・データシートPDF(プリントに最適です)